🌎インドネシアのイスラム教 食事と祈り

インドネシアの方が来ました。

宗教上、召し上がれない食べ物と祈りの時間について、尋ねました。

■召し上がれないのは、豚肉。牛肉は微妙。  

 召し上がれるのは、鶏肉、シーフード。  

 食べて良いかとうか、HARAL(ラハール)のマークは一つ判別時の頼り。  

 ラハームになると、反対の意味となり、食べてはいけない食品とか、

 やってはいけないこと とかです。

■祈りの時間:  5時、12時、3時前後、5時前後、7時前後。

 あとで、調べたら、お祈りの名称【下記( )内】が分かりました。   

 ①日の出前 (subuh/スブー) 

 ②正午ごろ (dzuhur/ズフール) 

 ③午後3時前後 (ashar/アサール) 

 ④日没後夕方5時前後(maghrib/マグリブ) 

 ⑤夜7時前後 (isya/イシャ)